SSブログ

A song for you のBCRのイベントに参加しました [ちょっとしたイベントだ!]

父の四十九日もまだなのに((笑)
山本さゆりさん (チャッピーさん)の「BCRの音楽をかけて、BCRのお話をするイベント」に行ってきました。

https://www.facebook.com/bcrchappy

状況的にあまり私自身元気とは言えない中でしたが、参加できて、良かったのかなと思っています。

現地には、少し遅刻して、到着。(遅刻すみません)

ローラーギア来た皆さんが受付して下さっていました。
ここから、タータンハリケーンに、圧倒されたままでしたが(笑)
私自身は、申し訳程度に、タータンチェックのマフラーだけ用意していました。

会場に入る前から、歓声が聞え、すごい熱気でした。
男性のお客様も3割くらいはいらっしゃったでしょうか?
当時のコンサート会場に男性が行く事をかなり躊躇したという話を良く聞くので、
それを考えると、男性のファンが実はたくさんいたんだなと感じました。

来場した人達からの事前のリクエスト曲に応えたり、当時の想い出話が、披露されていきました。
ローラーギアがかっこいい、チャッピーさん。
そして、ゲストは、チャッピーさん同様、当時ローラーズをラジオや本を通して、紹介して下さっていた、大森庸雄さん。
もう一人は、当時の東芝EMIのローラーズ担当をしていらっしゃった、鈴木博一さん。

BCRは、突然にすごい人気になったわけで、そこに沢山のお金が生まれたわけで....という、オトナのお話もありました。

とても印象にのこったのが、チャッピーさんの当時の大変さ。
取材をする側であるにもかかわらず、ローラーズのマネジメントサイドは、彼女が女性だということで、彼女がローラーズに話すことを快く思っていないところがあったようで、
しかも、そんな中で、彼女が苦労して取材した、記事や番組を受け取るファンの側からは、
「チャッピーさんばかり、ローラーズと話ができて、ズルイ!」とう嫉妬から、嫌がらせの手紙を沢山受け取ったと。
確かにファンの層より、少しお姉さんだった、チャッピーさんですが、でも、若かった彼女が、それを受け止めながら、お仕事されていたんだなーと思うと、彼女の強さを感じましたし、
だからこそ、今こうやって、こういう、イベントが開けるのだなと、感謝の思いでした。

大森さんの当時のままの、穏やかな感じも懐かしかった。
「黒電話」「フィルムコンサート」「ペンフレンド」といった、懐かしいワードに
反応されている彼が、なんだか面白かった。

チャッピーさんが、紹介してくださった、当時から、ローラーズ ファン同士で、
文通をしていた、お友達のことを、書いてきてくれた方のお手紙は、心に響きました。

ネットのなかった、当時は雑誌に「ペンフレンド募集」というのをのせることができ、
「この人と、お友達になりたいな」と思うと、お手紙を書いて文通をしていたのですが、
そうやって、お友達になった人と大人になって、メールを使うようになっても、
時々は連絡をとっていた。ところが、お友達が、突然、脳の疾患で倒れてしまったというお話でした。

お友達は、脳にダメージを受けてしまったため、言葉を発する事もむずかしく、
記憶もダメージを受けているとお母様から、聞いていたので、お見舞いにいくのには、とても勇気が必要だったようです。 でも、彼女のことは、しっかりわかったようで、
「ローラーズのコンサートとかも一緒にいったんだもんね」というような問いかけにも、
反応をしてくれたというお話。若い頃の記憶というのは、とても脳の奥深くに刻まれているんだと感じました。

あの頃のティーンエージャー。それから、40年ちかく生きてきているわけなので、
皆さんそれぞれ、色々たいへんな事も、経験しているはず。
仕事、結婚、育児、介護、病気...近い人との別れ...。

さて、後半では、きっと、会場に来ていただろう、空から、八木誠さんの声の参加もありました。
八木誠さんに関しては以前記事を書いていますので、こちらを。
http://merseybeat.blog.so-net.ne.jp/2011-07-02
大森さんと「輝けベイ シティー ローラーズ」という番組のパーソナリティーをしていらっしゃいまいた。彼の命日近くにこういうイベントがあったのも、なんか、彼の力を感じます。

その後、わりと最近のBCRのメンバー映像を紹介してくれました。
Woodyは、とても素敵なオジサマになっていたし、
Ericは、ギター一本で、とてもカッコイイ音楽やっています。

最新の映像としては、Leslieが凝りに凝って(笑)作成してくれた、英国人のユーモアーのセンス満載の、Video。
私はイギリス人のユーモアー大好きなんで、楽しかったです。
もしかしたら、日本でライブ今年中にやってくれるかも?
そうなることを、心からお祈りしています!
最後にQ&Aセッションがあって、Duncanは、どうしてる?ってお話になりました。

さぁ、ここからがどっちかと言えば、私が書きたかったところ!!(そこかい!(笑)
Duncanは、今、Beatlesのトリビュートバンドで、ジョン係しているんですよ。
あ、もちろん、オリジナルもやっているようなんですが。
で、2年前(っていってらっしゃったかな?)実はライブを日本で行っているんです。
そのトリビュートバンドで! 
そのライブにいらっしゃったという方からの情報でした。

これは、私は知らなかったので、「わぁー! 知っていたら見に行ったのに!」..でした。
また、是非来て欲しいな。
あのお店(笑)で、演奏してもらえないもんだろうか?

その後、懇親会にも参加させていただき、東芝EMIの鈴木さんに、彼が考えて下さった、ローラーズの曲の邦題が、いかに素晴らしいかというような話や、(「青春に捧げるメロディー」「ハートで歌おう」、など彼が考えた邦題だそうです。)その後私がマージービートが大好きなって、Patや、Ianが、サーチャーズや、Peter & Gordonをカバーしていたというようなお話を聞いていただいたり(笑)大森さんに「バスターも大好きでした。」というお話を聞いていただいたり、して、帰ってきました。

ローラーズのメンバーも、それをプロモートしていた、皆さんも、そして、ファンの私達も、
長い年月が経ったわけですが、こうして集まれるというのは、素晴らしいことだったと思います。
そして、それは、多くのスタッフの方の尽力によるものだとよく、理解しています。

改めて、ここにお礼申し上げます。

Keep on Rollin' Rockin' on!
Lots of love xxx
Kayo

CD Jounalの記事を参加者の一人が書いた記事が掲載されています。
ご紹介させていただきます。

http://www.cdjournal.com/main/news/bay-city-rollers/52288


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

ERISA

はじめまして

スタッフをやらせて頂いたERISAと申します
初来日に作ったギア(ERICの上下白ギア)で後ろの方で踊ってました(笑)
イベント楽しんでいただけて嬉しかったです。
たぶん、またBCR関係のイベントがあると思うので、ぜひいらっしゃって下さいね~

素敵なレポを書いて下さってありがとうございました。
by ERISA (2013-06-11 08:02) 

Kayo

>ERISA さん

読んで頂き、どうもありがとうございます。

スタッフの皆さん本当に、準備と、当日の受付等々、
お忙しかったと思います。
大変お世話になりました。

私は、後列から2列目くらいで、拝見していましたので、
ギアの皆様達の美しさに圧倒されていました(笑)
当時のギアを着れるというのは、本当に素晴らしいです!

また、このような会ができるといいですね!

今後とも、宜しくお願い致します。
by Kayo (2013-06-11 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。